今日は2時間乗ってきました。
前回はこけませんでしたがS字の出口で一時停止後に発進しようとしたところコケました。
タイヤが縁石をまたいだ状態になってしまい自力で脱出できず、教官に救出されることに・・・。
しかも同じ場所で2回も。情けなす。
1本橋はうまくいけました。1回目で13秒がでました。ふだんタラタラ走っているおかげですね。
あと前回は1時間しか乗っていないので分かりませんでしたが教習後にジェベルに乗るとハンドルの位置が気持ち悪かったです。あとクラッチが軽すぎて違和感があったり。
ジェベル200が身の丈にあったバイクなんだとよく分かりました。
現像? しましたよ、1枚だけ。
写真部の人の多くが誤解しているようですがデジタルの現像もフィルムと同じくらい時間がかかります。
この写真だと
フォトショのCameraRAWで3枚のRAWファイルを開いて、同期後に収差補正とホワイトバランスの調整をしてjpg保存
↓
PhotomatixPROで3枚のjpgを開いてhdrへ変換後、トーンマッピングでHDRの効き具合をひたすら調節して16bitのTIFで保存
↓
TIFをフォトショで開いてphotomatix上で調節し切れなかった部分を補正し直す
という感じの流れで30分くらいでしょうか。印画紙を現像液につけてぼけーとしている時間を考慮すれば、フィルムよりもむしろ長いくらいです。めんどくさいです。
正直撮るだけ撮って現像しないなんて楽しみ方もありなんじゃないかと思えてきたり。
前回はこけませんでしたがS字の出口で一時停止後に発進しようとしたところコケました。
タイヤが縁石をまたいだ状態になってしまい自力で脱出できず、教官に救出されることに・・・。
しかも同じ場所で2回も。情けなす。
1本橋はうまくいけました。1回目で13秒がでました。ふだんタラタラ走っているおかげですね。
あと前回は1時間しか乗っていないので分かりませんでしたが教習後にジェベルに乗るとハンドルの位置が気持ち悪かったです。あとクラッチが軽すぎて違和感があったり。
ジェベル200が身の丈にあったバイクなんだとよく分かりました。
現像? しましたよ、1枚だけ。
写真部の人の多くが誤解しているようですがデジタルの現像もフィルムと同じくらい時間がかかります。
この写真だと
フォトショのCameraRAWで3枚のRAWファイルを開いて、同期後に収差補正とホワイトバランスの調整をしてjpg保存
↓
PhotomatixPROで3枚のjpgを開いてhdrへ変換後、トーンマッピングでHDRの効き具合をひたすら調節して16bitのTIFで保存
↓
TIFをフォトショで開いてphotomatix上で調節し切れなかった部分を補正し直す
という感じの流れで30分くらいでしょうか。印画紙を現像液につけてぼけーとしている時間を考慮すれば、フィルムよりもむしろ長いくらいです。めんどくさいです。
正直撮るだけ撮って現像しないなんて楽しみ方もありなんじゃないかと思えてきたり。